資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
資料識別ID | LA205507463 |
URL | |
受入番号 | N16-4-4-4546 |
収納番号 | |
旧請求記号 | |
分類1 | 絵葉書 |
分類2 | |
分類3 | |
分類4 | |
文庫(資料群)名 | 中城文庫 |
資料群の概要 | 【主な資料内容:明治~昭和戦後/私有文書、美術工芸品(短冊・錦絵など)】 高知市種崎に江戸初期以来居住してきた中城家からの寄贈資料。幕末以降の古文書,日記,絵葉書等一族によって長期間にわたり記録・収集されたもの。 |
区分 | N16 絵はがき(4歴史資料) : 4-4 史跡遺物 |
資料名 | (記念切手 平和記念 №4) 但馬玄武洞,新玄武洞 Genbudô in Tajima Prov., the "Giant's Causeway" of Japan, Upper-Genbudô, Lower-New Genbudô (切手・消印なし) |
作者 | 〔史蹟名勝天然記念物保存協会 発行〕 |
管理者 | 高知市民図書館 |
作成年(西暦) | 〔1919年7月1日〕 |
作成年(和暦) | 〔大正期〕 |
作成年代 | 〔大正時代〕 |
備考 | |
形態 | |
装丁 | |
技法 | |
実数 | 1点 |
大きさ | |
内容解説メモ | 記念スタンプ:なし /記念切手:なし/玄武洞は但馬円山川の右岸に位し,城崎温泉を距ること遠からす,往昔石材を採りたる跡の洞窟にして五角六角等を成せる石の柱を束ねたる如き構造あるを以て著名なり,新玄武洞は之に隣せる新採石場にして柱状節理の壮観は寧ろ前者に勝れり,因に欧語Basaltを玄武岩と称するは此洞の名を取りしものなり |
保存状態注記 | 4990・4414・4546・4413・4449一括 |
保存状態注記(複数選択) | |
利用の可否 | 利用可 |
印刷可否 | 印刷可 |
ダウンロード可否 | ダウンロード不可 |