資料詳細

項目 内容
資料識別ID LB200700891
URL
 
受入番号 874
収納番号
旧請求記号 特設WI/874/近森文庫
分類1 図書
分類2 歴史
分類3 日本史
分類4
文庫(資料群)名 近森文庫
資料群の概要 【主な資料内容:江戸時代~昭和戦前/古文書、私有文書(書簡など)、美術工芸品(錦絵・書画)】
文明開化に関心を持ち,思想,文学を中心に収集した近森重治氏の蔵書を購入したもの。明治期の啓蒙出版,近代文学の稀本,錦絵がある。
区分
資料名 「本邦史學史論叢 下巻」
著者名 史學會 編纂
管理者 高知市民図書館
出版年(西暦) 1939.5
出版年(和暦) 昭和14年5月
出版年代 昭和時代
備考
形態
装丁
技法
実数
大きさ 23cm
目次情報 近世初期に於ける史學の展開 (高柳 光寿/著) /太閤記の成立とその本質 (桑田 忠親/著) /本朝通鑑考 (花見 朔己/著) /中朝事實と武家事紀 (松本 純郎/著) /大日本史と支那史學 (加藤 繁/著) /大日本史の特色について(市村 其三郎/著)/保建大記と神皇正統記 (平泉 澄/著) /史家としての新井白石 (中村 孝也/著) /史家としての本居宣長 (村岡 典嗣/著) /史學者としての平田篤胤と伴信友 (竹岡 勝也/著) /日本儒者賴山陽の史學 ~特に日本外交につきて~ (中山 久四郎/著) /野史攷 (玉川 治三/著) /江戸幕府の修史事業について (柴田 実/著) /江戸時代に於ける古文書の採訪と編纂 (相田 二郎/著) /近世に於ける日本書紀の研究 (小林 健三/著) /近世に於ける歴史敎育 (大久保 利謙/著) /洋學と歴史觀 (伊東 多三郎/著) /日本開化小史とその時代 (小野 寿人/著) /書誌學の發達 (栗田 元次/著) /日本歴史地理研究の沿革概觀 (喜田 貞吉/著) /最近に於ける我が東洋史學の支那に與へし影響について (鈴木 俊/著) /西洋史學の本邦史學に與へたる影響 (今井 登志喜/著) /最近ヨーロッパ史學の状態と本邦史學 (大類 伸/著)
内容解説メモ p1291:日本開化小史とその時代 → 民権関係. /史學會創立五十年記.
保存状態注記 凾付
保存状態注記(複数選択) その他
利用の可否 利用可
印刷可否 印刷可
ダウンロード可否 ダウンロード不可