資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
資料識別ID | LB205400007 |
URL | |
受入番号 | 図書・雑誌・パンフレット 2-1 |
収納番号 | |
旧請求記号 | |
分類1 | 図書 |
分類2 | 地理・地誌 |
分類3 | 日本 |
分類4 | |
文庫(資料群)名 | 宮地美彦資料 |
資料群の概要 | 【主な資料内容:江戸時代~昭和戦前/古文書、私有文書】 郷土史,土佐方言研究家宮地美彦の著作物や,その父で勤王の志士であり海援隊士であった宮地彦三郎に関係する書簡や掛軸・日誌・写真等の資料。 |
区分 | 図書・雑誌・パンフレット(2.写真帖・パンフレット) |
資料名 | 「東京名所写真帖」 |
著者名 | |
管理者 | 高知市民図書館 |
出版年(西暦) | 〔1908〕 |
出版年(和暦) | |
出版年代 | 明治時代 |
備考 | |
形態 | |
装丁 | |
技法 | |
実数 | |
大きさ | |
目次情報 | 皇城二重橋/新御造営東宮御所/宮城前楠公銅像/宮内省/参謀本部有栖川宮銅像/海軍省/九段靖国神社/九段大村益次郎氏銅像/日比谷公園有楽門外(上図音楽室)/和田倉御門/馬場先凱旋道路ヨリ皇居ノ遠望/東京府庁/日比谷公園鶴ノ噴水/衆議院/国会議事堂貴族院/外務省/内務省/大蔵省/陸軍省/司法省/芝増上寺山門/芝御霊屋御門前/愛宕山ノ絶景/泉岳寺四七士墓所/御茶ノ水橋/第一高等中学校/上野広小路/上野公園西郷翁銅像/上野桜ヶ岡桜花満開/上野忍ヶ岡桜花満開/上野東照宮/上野不忍池蓮花ノ盛り/浅草観音仁王門/浅草観音本堂/浅草公園十二階/浅草公園龍神噴水/新吉原遊郭/吾妻橋/向島桜花満開/大角力国技館/両国橋/亀井戸天満宮(上図臥竜梅)/本所四ツ目ノ牡丹(上図厩橋)/農商務省/歌舞伎座劇場(上図市村座)/新橋ヨリ銀座/御濱離宮 |
内容解説メモ | |
保存状態注記 | |
保存状態注記(複数選択) | |
利用の可否 | 利用可 |
印刷可否 | 印刷可 |
ダウンロード可否 | ダウンロード不可 |