資料詳細

項目 内容
資料識別ID LH100202157
URL
 
受入番号 田岡-02157
収納番号
旧請求記号 1814
分類1 文書
分類2 近現代文書
分類3 その他
分類4
文庫(資料群)名 田岡典夫文庫
資料群の概要  直木賞作家田岡典夫氏の旧蔵資料。図書、雑誌のほか、自筆原稿、書簡類、田岡家に伝来した古文書や玩具類、さらには著名作家からの書簡や署名入りの献本等を含む。
区分
資料名 田岡典夫宛 下八川圭祐 はがき
資料名ヨミ タオカノリオ アテ シモヤカワケイスケ ハガキ
作成者等 下八川圭祐
宛名 田岡典夫
管理者 高知県立図書館
成立年(西暦) 1973年
成立年(和暦) 昭和48年
成立年代
備考 宛名面の右下に「14」とボールペンで書き込みあり。裏面の右下に「×」と赤ペンで書き込みあり。
形態 葉書
装丁
技法 ペン書き
実数 1
大きさ 14.8×10cm
内容情報 昭和48年2月12日(消印)
熱海市桃山町 田岡典夫行
新宿区北新宿 下八川圭介

内容は、「昭和音楽短期大学校設立以来、満三年、その運営、指導が漸く軌道にのった処、今回、藤原歌劇団の総監督を引き受け」「第一回公演「カルメン」を成功裡に終ることが出来」と報告。また、四年制大学を企画中のため、お世話になります、との挨拶をしている。
内容解説メモ
保存状態注記 左端に茶色の汚れあり。
保存状態注記(複数選択)
利用の可否 利用可
印刷可否
ダウンロード可否