資料詳細

項目 内容
資料識別ID LH100202746
URL
 
受入番号 田岡-02746
収納番号
旧請求記号 2392
分類1 文書
分類2 近現代文書
分類3 その他
分類4
文庫(資料群)名 田岡典夫文庫
資料群の概要  直木賞作家田岡典夫氏の旧蔵資料。図書、雑誌のほか、自筆原稿、書簡類、田岡家に伝来した古文書や玩具類、さらには著名作家からの書簡や署名入りの献本等を含む。
区分
資料名 田岡典夫宛 青山茂 封書
資料名ヨミ タオカノリオ アテ アオヤマシゲル フウショ
作成者等 青山茂
宛名 田岡典夫
管理者 高知県立図書館
成立年(西暦) 1947年
成立年(和暦) 昭和22年
成立年代
備考 消印部分が不鮮明で、読み取れない。

封筒宛名面に「書留」と鉛筆書きあり。

封筒は高知新聞社のものを使用。便箋は「月刊高知」原稿用紙を使用している(※裏面に印刷がある。反古紙)。

山本氏からのハガキを封筒へ一緒におさめている。山本氏は、青山茂を通して田岡氏の高知宅を購入希望している方。
形態 封書
装丁
技法 ペン書き
実数 6
大きさ 便箋(原稿用紙):27×19cm、封筒:19.8×8.2cm、はがき:14×9cm
内容情報 封筒裏面に昭和22年9月13日とあり。手紙本文末尾に「九月十三日」とあり。
熱海市桃山 田岡典夫先生
高知市本町二十四番地 株式会社高知新聞社
月刊高知 青山茂
電話 一七〇番、一七一番、一七二番、一七三番

別便で送った土佐の郷土玩具の見本について。東宝の川島サブロー作「天狗ノ面」「鯨船」。
また、「例の家の件」について、支払い請求を続けていることの報告。
「しばてん」のこと。絵や装丁について。

同封のはがきは、
昭和■2年11月25日(消印)、差出人部分には「十一月二十三日」とあり。
熱海市桃山 田岡典夫様
青森県三戸郡三戸駅前 太田旅館内 山本

「小生、高知の別宅を今回御世話願ました者でござゐます」と挨拶を述べ、近々熱海へ御挨拶に立ち寄ると書いている。
内容解説メモ
保存状態注記 封筒に破れあり(上部開封口、下角部分、左縁数カ所)。
封筒の裏面上部に茶色の汚れ付着。
保存状態注記(複数選択) 破損、汚損
利用の可否 利用可
印刷可否
ダウンロード可否