資料詳細

項目 内容
資料識別ID LH105700047
URL
 
受入番号 田村資-00047
収納番号
旧請求記号
分類1 文書
分類2 近現代文書
分類3
分類4
文庫(資料群)名 田村利親関係資料
資料群の概要 果樹研究・栽培の先駆者である田村利親(1856~1934)の資料。令和5年(2023年)に購入(48点)、個人からの寄贈(2点)。
「農商務省」「東京府」「宮崎縣」等の罫紙に書かれた手書き原稿が中心。
「髙知縣産ノ林檎及ヒ小夏蜜柑ニ就テ」には牧野富太郎が高知で植物採集をした記述がある。
区分
資料名 肥前ノ姫朱欒 ほか
資料名ヨミ ヒゼンノヒメザボン ホカ
作成者等 田村利親
宛名
管理者 高知県立図書館
成立年(西暦)
成立年(和暦)
成立年代 近代~昭和初期
備考
形態 一紙
装丁
技法 印刷、墨書
実数 3
大きさ ①25×17cm、②28×38cm、③21×18cm、
内容情報 絵3枚。①(印刷)「肥前ノ姫朱欒 田村利親冩生」 ②(墨書)文字無し、りんごのような絵 ③(墨書)「長的夏即徳利夏橙」完成の絵の横に、鉛筆で書きかけのような絵。
内容解説メモ
保存状態注記 ①横方向に折り目。破れ。②しみ。③破れ、折れ、虫損激しい。
保存状態注記(複数選択) 破損、虫損
利用の可否 利用可
印刷可否
ダウンロード可否