資料詳細

項目 内容
資料識別ID LH200900049
URL
 
受入番号 49
収納番号
旧請求記号 特設XI289.1/ヤマ-1/49平尾文庫
分類1 文書
分類2 古文書
分類3 土佐藩(高知藩)
分類4 藩政
文庫(資料群)名 平尾文庫
資料群の概要 【主な資料内容:江戸時代~昭和戦後/古文書(高知市保護有形文化財の絵図2点を含む)、私有文書、図書類】
歴史家,平尾道雄氏が蒐集した「修史餘録」を中心とする土佐藩政史料と維新史料の集大成。大正9(1920)年、平尾氏が東京代々木の山内家家史編輯所に入り、以来32年間、家史編輯に携わるなかで蒐集したもの。
区分
資料名 「稿本忠豐公紀 1」
資料名ヨミ
作成者等 〔沼田頼輔 編〕
宛名
管理者 高知市民図書館
成立年(西暦) なし
成立年(和暦) なし
成立年代 なし
備考
形態 冊子
装丁 冊子
技法
実数
大きさ 28cm
内容情報 江戸屋敷の炎上/梅姫卒去/深尾重忠/判物の下附/恵沾院逝去/弘瀨浦掟/傔從の員數/沖嶋/江戸證人の廢止/獻品と恩賜/津呂湊開鑿/殖産奬勵/中村領自治/升の改定/篠山境界論/鄕士組頭と馭初式參加/一安君卒去/家老職等の建言/國政改替/野中良繼辭職/親政/百姓町人等の愁訴/東浦の愁訴/百姓の愁訴/野中黨一掃/一輝君卒去/
内容解説メモ
保存状態注記 シミ、浸水による汚損、朱書きあり
保存状態注記(複数選択) 汚損、その他
利用の可否 利用可
印刷可否 印刷可
ダウンロード可否 ダウンロード不可