資料詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 資料識別ID | LH204000081 |
| URL | |
| 受入番号 | 079-B-65 |
| 収納番号 | |
| 旧請求記号 | |
| 分類1 | |
| 分類2 | |
| 分類3 | |
| 分類4 | |
| 文庫(資料群)名 | 横山家資料 |
| 資料群の概要 | 【主な資料内容:江戸時代/古文書、美術工芸品(具足・陣羽織など)、図書類】 高知県中西部に位置する高岡郡佐川町の横山家に伝わった資料。横山家は小野妹子を遠祖とし、土佐藩200石取の馬廻格の家柄。幕末期には藩の重職を歴任し、国学者としても知られる横山直方が出ている。武具,国書。国学者,横山直方の著書,他古文書。 |
| 区分 | 国書漢籍類 |
| 資料名 | 「為学初問 下」 |
| 資料名ヨミ | |
| 作成者等 | 山県少助(周南) 著 |
| 宛名 | |
| 管理者 | 高知市民図書館 |
| 成立年(西暦) | |
| 成立年(和暦) | 宝暦14年校正 |
| 成立年代 | 江戸時代 |
| 備考 | |
| 形態 | |
| 装丁 | |
| 技法 | |
| 実数 | |
| 大きさ | 26.2×18.1cm |
| 内容情報 | |
| 内容解説メモ | 「宝暦十四校正 御書物師 山城屋茂左衛門」/内題「周南先生為学初問下」 |
| 保存状態注記 | 虫損、糸切れ |
| 保存状態注記(複数選択) | 虫損、破損 |
| 利用の可否 | 利用可 |
| 印刷可否 | 印刷可 |
| ダウンロード可否 | ダウンロード不可 |