資料詳細
項目 | 内容 |
---|---|
資料識別ID | LP210504586 |
URL | |
受入番号 | 12.1 |
収納番号 | 12.1B-24 |
旧請求記号 | |
分類1 | 大正~昭和 |
分類2 | 暮らし(風景) |
分類3 | 街路市 |
分類4 | |
文庫(資料群)名 | 寺田正写真文庫(書籍以外のガラス乾板、プリント(紙焼き・パネル)) |
資料群の概要 | 【主な資料内容:昭和戦前~昭和戦後(一部、明治期写真の複写を含む)/写真、フィルム(ブローニー・35㎜)、ガラス乾板】 寺田正氏が撮影した写真群。ネガ、ガラス乾板、プリント(紙焼き・パネル)がある。ただし、資料保存のため、現物の利用はできない。閲覧は画像データのみ。「No Image」と表示されているものは劣化等によりデータ化できなかったネガ類。【注意】「寺田正文庫」とは別の資料群。 |
区分 | |
資料名 | 木曜市と大丸付近(梅雨のころ) |
被写内容 | 使者屋橋よりはりまや橋方面 |
撮影者 | 寺田正 |
管理者 | 高知市民図書館 |
撮影年(西暦) | 1957 |
撮影年(和暦) | 昭和32年 |
撮影年代 | |
備考 | |
形態 | ネガ |
技法 | |
実数 | 22点 |
大きさ | |
内容解説メモ | 『高知市街路市開設300周年記念 街路市資料集』(平成3年3月発行)によると、木曜市は昭和元年(1926年)に中島町に開設されている。 現在の木曜市の位置は県庁前だが、大橋通りの南側のあたりが最初の開設場所だった。 昭和元年:中島町 昭和6年:中島町から新町 昭和21~26年:不明(第二次世界大戦後で中断か) 昭和27年~:升形 昭和38年~:桜馬場 昭和45年:升形 昭和46年:県庁前(令和5(2023)年現在にいたる) 場所が移転しているのは、電車の軌道工事のための立ち退きや日当たりの関係(野菜などの商品に日光があたって傷むという悪条件)といったことが関係している。 |
保存状態注記 | |
保存状態注記(複数選択) | |
利用の可否 | 利用可 |
印刷可否 | 印刷可 |
ダウンロード可否 | ダウンロード不可 |